内田博、ゴールドシップで復帰後初重賞V/共同通信杯

「第46回共同通信杯GIII」(芝1800m)は12日、東京11Rに11頭で争われ、好位を追走した2番人気のゴールドシップが、逃げ込みを図った1番人気のディープブリランテ(2着)の外から一気に強襲。1馬身3/4差をつけ、初タイトルを獲得した。勝ちタイムは1分48秒3。さらに鼻差の3着には、スピルバーグ(3番人気)が入った。

 何度も何度も振り下ろされる内田博の右ステッキ。その激励に応え、ゴールドシップが2戦連続重賞2着の悔しさを晴らし、クラシックの主役の座へ堂々と名乗りを上げた。「ゲートの難しい馬なので、それだけに集中していました。普通に出てくれたのが大きかったですね」。ホッとした表情を浮かべた鞍上は「最後は追えば追うだけ伸びてくれましたよ。まだ奥のある馬です」とパートナーをたたえた。内田博は昨年のAJCC(トーセンジョーダン)以来、約1年ぶりの重賞V。その後、5月の大井競馬で落馬負傷。長期療養、リハビリを乗り越え、先月28日に復帰。3度目の挑戦で重賞制覇を決めた。「復帰して間もない段階から、いい馬に乗せてもらった。ありがたいこと。関係者に感謝したい」と神妙に謝辞を述べた。

 また、開業4年目の須貝師は、28回目の挑戦でのJRA重賞初勝利。「なかなか勝てなかったから、本当にうれしい。スタッフや関係者のおかげです」と笑顔がはじけた。本番までにレースを挟むかは未定だが、クラシックという大海へ向け、これ以上のない船出となったことは間違いない。

共同通信杯!ゴールドシップがディープブリランテを差し切り

12日、東京競馬場で行われた第46回共同通信杯(3歳、GIII・芝1800m)は、内田博幸騎手騎乗の2番人気ゴールドシップが、3〜4番手追走から、ハナを切った1番人気(単勝1.4倍)ディープブリランテを1.3/4馬身差交わして優勝した。勝ちタイムは1分48秒3(良)。さらにハナ差の3着に3番人気スピルバーグが入った。

 内田博幸騎手は1月28日の復帰後初、昨年のAJCC(GII)以来約1年ぶりの重賞制覇となった。

【勝ち馬プロフィール】
ゴールドシップ(牡3)
父:ステイゴールド
母:ポイントフラッグ
母父:メジロマックイーン
厩舎:栗東須貝尚介
通算成績:5戦3勝(重賞1勝)
主な戦績:ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII)2着、札幌2歳S(GIII)2着

栗東トレセンニュース /トレイルブレイザー&トランセンドが好調教

 今週の栗東は5日夜から6日、そして7日の午前中にかけて冷たい雨が降り続けた。降水量自体は決して多くなかったはずだが、馬場が乾く暇もなく8日の追い切りを迎えたため、ウッドチップ馬場は非常に重い状態。先週から回復傾向にあった坂路やCWも、先々週の時計の掛かる馬場に逆戻りした印象。

【坂路/4F51.9秒】
 8日の一番時計はセイクリムズンの4F51.8秒。普段なら50秒を切ろうかという攻め駆けする馬がこの時計で一杯になっているだけに、馬場の重さは相当なもの。またラスト1Fを13秒切るのが至難の業となっており、13秒を切った馬は僅か9頭。全体的な時計の見ると、4F54秒、1F13秒前半なら十分動けていると見てよいだろう。

 全体的に共通しているのは「併せ馬で追走した馬が先着するまでの脚力を使えていない」という点。京都記念を予定しているヒルノダムールが併せ馬で遅れるというシーンは考えられなかっただけに、極端な表現をすると「精神的に伸びることを萎えさせてしまうような馬場」に思える。

 好天の9日も馬場状態には変わりなく、当ニュースを始めて最も時計が掛かった馬場差『+2.2秒』で観測している。

【CW/5F66.0秒】
 8日、9日とも坂路同様に時計の掛かる状態はCコースも同じ。テンから飛ばしていくようなことがあれば、終い1Fが14秒、新馬クラスなら15秒も平気に要してしまう。坂路と違って全体の走破距離が違うだけに、バテて時計が遅くなるのは当然だが、それ以上に調教による疲労が気になるくらいの止まり方をする馬も少なくなかった。

 そんな中でも動きが目立つ馬は何頭かいたが、昨秋から今年に入ってからの充実ぶりを動きに表現したのがトレイルブレイザー。画像は7日の坂路でのキャンターの様子だが活気十分。今朝9日はCWでトゥザグローリーを追走したが、内から並びかけると一瞬で1馬身抜け出して先着。栗東所属の京都記念出走組では最も目立つ動きを見せたのではないだろうか。

 好天の9日も馬場状態には変わりなく、当ニュースを始めて最も時計が掛かった馬場差『+1.6秒』で観測している。

【DP/5F64.5秒】
 ウッドチップ馬場の状態が悪いということで、ポリトラック馬場で追い切る馬が続出。さすがは時計の出るDP、6F80秒を切る馬がスピード全開で目の前を駆け抜けていった。

 朝一番に追い切られたトランセンドは文句なしの6F74.5秒。これに近い時計で動いた馬は何頭かいたものの、それらの馬はラスト1Fが止まり加減。ところがトランセンドに関しては最後まで余裕たっぷり。追い切り後も「飼葉をバリバリ食べています」と安田隆行調教師が話すように、オーバーワークどころか、適度な運動になったというところだろう。

馬場差は先週より利用した頭数が多い関係で少しだけ時計を要した感じ。8日、9日とも5F換算で先週より0.2秒遅い『-0.3秒』で観測している。(取材:井内利彰)

※調教馬場横の数字は基準時計。この数字以下の時計であれば、標準より速い時計と判断してよい。

京都記念/ゲシュタルト、善戦止まりにピリオドへ

【競馬ニュース】

得意の京都で飛躍を期すのはゲシュタルト。今年一発目のAJCCでは3着に終わったが、影山助手は「荒れた内側を通らされたからね。それに、最後も(2着の)ナカヤマナイトと併せ馬の形だったら違ったかもしれない」と前向きに語る。

勝ち鞍2つはいずれも京都でマークしたもの。なかでも、2200m戦は一昨年に京都新聞杯を制した舞台だ。「乗ったり、見たりしている限りでは悪いところはない。状態はいい意味でキープできている。うまくかみ合えば、ここでも崩れることはないと思う」と仕上げ人は意欲的。善戦止まりにピリオドを打ち、“京男”ぶりをアピールするか。

昨秋のJC5着馬ウインバリアシオンが、始動戦を迎える。松永昌師は「具合が良かったので、早く放牧先から戻した。背も伸びたし、緩さも解消されてきている」と着実な成長に目を細めた。クラシック戦線ではオルフェーヴルの後じんを拝してきたが、前走で古馬を相手に奮戦。「1個ぐらい大きいのを獲らせたい」。淀で弾みをつけてGIに殴り込む構えだ。





応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ 人気ブログランキングへ doramix 日記@BlogRanking ブログランキング

共同通信杯/打倒ディープ!ゴールドシップ好内容の調整

【競馬ニュース】

重賞で惜しい競馬が続くゴールドシップ。特に前走のラジオNIKKEI杯2歳Sは、出遅れて後方からのレースになったが、勝負どころで大外を追い上げ、0秒2差2着と健闘した。当初は弥生賞から復帰の予定だったが、「弥生賞から皐月賞、ダービーに向かうプランだと、東京を使う機会がないからね。東京の長い直線は合っていると思う。いい経験ができれば」と須貝師は参戦の経緯を話す。

注目の1週前追い切りは、栗東坂路で4F52秒2-13秒0(一杯)をマーク。遅れはしたものの、最後まで集中力を保った好内容に「今はめちゃくちゃ具合がいい」と指揮官もご満悦。打倒ディープの1番手は、この馬を置いて他にはいない。

3戦目で初勝利を挙げたレッドブレイゾンが、果敢に重賞に挑戦する。前走は大幅馬体減に加え、これまでとは一転、逃げる形でのV。「馬体が14キロ減っていたが、イレ込んでいなかったし、カイバも食べていたからあれでいい。ハナに立とうと思ったわけじゃなく、行く馬がいないから自然と行っただけ」と橋口師は淡々と振り返る。

1週前追い切りは、栗東坂路で4F55秒7-14秒1を馬なりでマーク。間隔が詰まっているので軽めだが、引き続き気配は良好だ。「走る気が出てきたし、東京も合っている」。広い東京コースに変わって、どういった競馬を見せるのか注目だ。




応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ 人気ブログランキングへ doramix 日記@BlogRanking ブログランキング

きさらぎ賞/「強いのひと言」ワールドエースに小牧脱帽

第52回きさらぎ賞GIII(芝1800m)は5日、京都11Rに13頭で争われ、後方を追走した1番人気のワールドエースが、4角で前を射程圏に捕らえると、直線ではあっさりと抜け出し快勝。同じく後方から迫った4番人気のヒストリカル(2着)に1馬身半差をつけ、初タイトルを獲得した。勝ちタイムは1分47秒0。さらに3馬身差の3着には2番人気のベールドインパクトが入り、ディープインパクト産駒が上位を独占した。

 初黒星を喫した若駒Sから中1週、鮮やかな反撃だった。道中は中団の後方を追走。初コンビを組んだ小牧騎手は焦ることなく、馬を落ち着かせることに専念する。坂の下りで徐々に進出を開始すると、パートナーも直線で放たれた右ステッキ一発に呼応し、一気にエンジンを点火させた。

 鞍上は「4角でのムチで思った以上に行ってしまい、早め先頭に立ったが、余裕があった」と舌を巻く。ヒストリカルの追撃を上がり33秒0の脚で封じ、最後は手綱を緩めながらゴール板を迎えた。「強いのひと言。また乗せてもらえるように頑張りたい」。次元の違う内容で、ベテランをとりこにした。

 池江師もホッと胸をなで下ろす。「強かったですね。ユーイチ(福永)が我慢をさせてきたことが実を結んでいる。学習能力がありますね。前走は正直ガッカリしたが、きょうはインパクトがあったので取りあえずね」と言って頬を緩ませた。

 この後はいったん、滋賀県ノーザンファームしがらきに放牧へ。次走については明言を避けたが「コーナー4つで折り合いをつけられるか、見てみたい」と視線の先にあるのは当然、クラシックを見据えた戦い。真のエースへ、父の背を追うように進化し続ける。

小倉大賞典/エーシンジーラインが重賞初制覇

 4日、小倉競馬場で行われた小倉大賞典(4歳上、GIII・芝1800m)は、川須栄彦騎手騎乗の5番人気エーシンジーラインが、終始先頭でペースを握り10番人気スマートギアにクビ差付けて勝利した。勝ちタイムは1分46秒3(良)。

 また、蛯名正義騎手の全10場重賞制覇記録の期待がかかっていた1番人気コスモファントムは3着に終わっている。

 勝ったエーシンジーライン川須栄彦騎手騎乗はともに重賞初勝利となった。

【勝ち馬プロフィール】
エーシンジーライン(牡7)
父:Giant's Causeway
母:レディダンズ
母父:Danzig
厩舎:栗東坂口正則
馬主:栄進堂
生産者:Winchester Farm
成績:40戦6勝(重賞1勝)